公共

住み続けたい街ランキング、都道府県別は兵庫県が1位

2024年12月19日 10時00分更新

 2024年12月18日、大東建託株式会社は、全国47都道府県を対象に行った大規模調査の結果、「いい部屋ネット 街の幸福度ランキング2024<全国版>」と「住み続けたい街ランキング2024<全国版>」を発表した。この調査では「街の幸福度」と「住み続けたい街」の2つの観点から、それぞれの魅力や住みやすさが評価されている。

続きを読む»

暮らしやすさ急上昇の福岡が1位!各地の自慢が明らかに【ソニー生命調査】

2024年12月13日 10時30分更新

 2024年12月12日、ソニー生命保険株式会社が全国の20歳~59歳の男女4,700名を対象に実施した「47都道府県別 生活意識調査」前編の結果が公開された。今年で10回目となるこの調査は、各都道府県の住民が自県をどのように自慢しているかを明らかにするもので、中から「暮らしやすさ」「教育水準の高さ」「子育てのしやすさ」の項目を抜粋して紹介する。

続きを読む»

次世代デジタル人材が集結!全国情報教育コンテスト、グランプリは?

2024年11月27日 10時00分更新

2024年11月23日、日本の未来を担うデジタル人材の発掘と育成を目的とした第1回デジタル学園祭「全国情報教育コンテスト(全情コン)」の最終審査会がSHIBUYA QWSにて開催された。このコンテストは、経済産業省の提言に基づき、情報教育を受けた学生たちが自らの学びを社会に役立つ形で発表する場として注目される。

続きを読む»

「mybest AWARD 2024」発表!生活必需品から最新家電まで、50アイテムを紹介

2024年11月19日 10時10分更新

 商品比較サービス「マイベスト」を運営する株式会社マイベストが、「mybest AWARD 2024」を発表した。このアワードは、2024年に比較検証を行った7,591点の商品やサービスの中から、特に優れた50点を選定したもの。受賞ジャンルには生活雑貨、家電、化粧品、金融サービスなど幅広い分野が含まれており、各部門で高い評価を得た商品が紹介されている。

続きを読む»

首都圏の住み続けたい街(駅)ランキング、1位はみなとみらい

2024年10月22日 11時00分更新

 株式会社リクルートは2024年10月21日、首都圏*に居住する人々を対象に、WEBアンケート形式による「SUUMO住民実感調査2024 首都圏版」を実施し、その結果を発表した。この調査は、住んでいる街に「住み続けたいか」という継続居住意向に関する実態調査で、今回で2回目となる。
*東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県、茨城県

続きを読む»

2024年「街の魅力度ランキング」発表!福岡県が3年連続トップ

2024年10月4日 10時10分更新

2024年10月2日、大東建託株式会社は、大規模な調査を実施し、「いい部屋ネット 街の魅力度ランキング2024<都道府県版>」を発表した。このランキングの魅力度の定義は、実際に住む住民の満足度と、非居住者に対する地域の魅力の伝わり方を指している。

続きを読む»

賃貸サイトランキング発表!SUUMOが9年連続1位を維持

2024年10月2日 10時30分更新

2024年10月1日、株式会社オリコンは、実際のサービス利用者を対象にした「賃貸サイト」と「不動産仲介 賃貸」の顧客満足度調査の結果を発表した。この調査は、オリコン顧客満足度公式サイトにて公開されており、全国の18歳から84歳までの利用者からのフィードバックを基にしている。

続きを読む»

見て涼しい噴水ランキング1位は?

2024年9月13日 10時48分更新

 株式会社ウェイブダッシュが運営する地域応援サイト「生活ガイド.com」は、9月12日に「見て涼しい噴水ランキング」を発表した。

続きを読む»

シェアサイクルのポートの共同利用を実現へ ー ドコモ・バイクシェアとOpenStreet

2024年7月10日 12時26分更新

 ドコモ・バイクシェアと、OpenStreetは、両社がそれぞれ提供するバイクシェアサービス、HELLO CYCLINGで利用できる電動アシスト自転車を、双方のポートで利用・返却できる「ポートの共同利用」の実現に関し、業務提携に合意したことを発表した。

続きを読む»

ライダー必見「人気ツーリングロードTOP5」。NAVITIME特別サイトが公開

2024年6月6日 10時00分更新

 バイク専用ナビゲーションアプリ『ツーリングサポーター by NAVITIME』は、2024年6月5日にサービス開始10周年を迎えたことを記念し、特別サイト「TOURING SUPPORTER 10th Anniversary」を公開。サイトでは人気のツーリングロードランキングなどを発表した。

続きを読む»

公共団体

記事一覧»

公益サービス

記事一覧»

エネルギー

記事一覧»