金融
三菱UFJ銀行アプリ「ことら送金」で個人間送金が無料
2025年10月15日 11時00分更新
スマホ「ポイ活プラン」満足度、若年層が全体を牽引‐J.D.Power
2025年10月14日 10時19分更新
株式会社J.D. パワー ジャパンは10月8日、「2025年スマートフォン金融・決済連携プラン顧客満足度調査」の結果を発表した。この調査は、携帯電話各社が提供する金融・決済サービスと携帯電話サービス契約を組み合わせることでポイント還元や特典を拡大する「金融・決済連携プラン」(いわゆるポイ活プラン)の満足度を聴取したものだ。
JCBとSamsung Cardが提携。訪日韓国人の顧客体験を強化
2025年9月30日 10時01分更新
株式会社ジェーシービー(以下、JCB)は2025年9月29日、韓国の大手カード会社Samsung Cardとの業務提携を開始したと発表した。今回の提携により、Samsung Cardは9月23日からJCBブランドのクレジットカード4種類を韓国国内で発行している。JCBは、日本国内で最大級の加盟店ネットワークを活かし、訪日韓国人向けのサービスを提供する狙いだ。
キャッシュレス決済アプリ満足度ランキング
2025年9月2日 09時00分更新
オリコン株式会社は9月1日、キャッシュレス決済アプリに関する最新の顧客満足度調査結果を発表した。調査は全国の18~84歳の男女2,832人を対象に、週1回以上かつ1か月以上継続して利用したユーザーの声をもとに集計されたもので、今回、2020年の調査開始以来初めてNTTドコモの「d払い」が総合1位を獲得し、機能性やキャンペーン、セキュリティ面で高い評価を得たことが明らかになった。
地方銀行NPS調査―地域貢献とデジタル接点が鍵
2025年9月1日 10時32分更新
NTTコム オンラインは2025年8月27日、地方銀行を対象とした「NPSベンチマーク調査2025 地方銀行部門」の結果を発表した。初の実施となる地方銀行部門調査において、伊予銀行が最も高いNPS(Net Promoter Score)を獲得し、ランキングの1位に輝いた。
SB、25年4~6月期は増収減益 ファイナンス事業は順調
2025年8月6日 11時45分更新
NISA顧客満足度でゆうちょ銀行が1位に 若年層の支持も追い風
2025年8月6日 10時00分更新
運用額減でも満足度過去最高、ネット証券が主役に
2025年7月28日 10時40分更新
J.D.パワーは2025年7月15日、「2025年個人資産運用顧客満足度調査」の結果を発表した。本調査は、直近1年間の主利用金融機関における個人資産運用に関する顧客の満足度を測定するもので、市場変動が激しい時期にもかか […]
コード決済利用率84.2%に拡大、利便性とポイント還元が普及を後押し
2025年7月14日 10時03分更新
株式会社くふうカンパニーホールディングスは、スマートフォンによる「コード決済」に関する調査結果を発表した。調査によると、キャッシュレス決済の中で最も多く利用されているのは「コード決済」で84.2%に上り、次いで「クレジットカード」(76.3%)、「電子マネー」(69.8%)が続いた。
PayPay台頭、変わるEC決済の常識 SBペイメントサービス調査
2025年7月9日 11時30分更新
Bペイメントサービス株式会社が実施した「2025年度版ECサイト決済実態調査」によると、これまで主流だった「クレジットカード決済」が年々減少し、代わって「PayPay(オンライン決済)」の利用が急速に拡大しておりEC決済手段のトレンドに変化が見られるようだ。