東京ギフトパレット上半期ランキング発表
2025年7月17日 11時38分更新
株式会社東京ステーション開発は、東京駅八重洲北口改札すぐの商業施設「東京ギフトパレット」の2025年上半期(1月~6月の売上実績に基づき算出)の人気商品ランキングを発表した。夏の帰省や手土産選びに役立つ注目のラインナップが公開されている。

1位に輝いたのは、ブリュレスイーツ専門店「ブリュレメリゼ」の『ブリュレクリームタルト』。2024年上半期に続き、2年連続の1位を獲得。2023年の店舗オープン以来、累計販売数200万個を突破しており、東京駅の「新しい定番手土産」として広く親しまれている。特長は、常温で日持ちがすることと、バニラとラムの香りを加えた芳醇なカスタード風味のクリームがココットタルトに流し込まれ、表面がブリュレされているため濃厚で柔らかなクリームとパリッと香ばしい風味を楽しめる点だ。価格は5個入1,134円、8個入1,814円、12個入2,721円(すべて税込)。
2位は、「バターバトラー」の定番商品『バターフィナンシェ』がランクイン。ヨーロッパ産発酵バターとフランス産ゲランドの塩を使用し、外はカリッと、中はしっとりとした食感が魅力。価格は4個入1,080円、8個入2,160円、12個入3,240円(すべて税込)。
3位は、ピカチュウのデザインが目を引く「東京ばな奈ワールド」の『ピカチュウ東京ばな奈「見ぃつけたっ」バナナのみ風』。ふかふかのスポンジケーキにバナナカスタードがたっぷり詰まっており、大人から子どもまで幅広い世代に人気の東京土産となっている。価格は4個入842円、8個入1,512円、12個入2,149円(すべて税込)。
この他、上位には個性豊かなスイーツが多数ランクインしている。
・第4位:PISTA & TOKYO 『ピスタチオサンド アソート』
(ピスタチオ風味のチョコとクッキーのサンド「ピスタチオ&ピスタチオ」と、フランボワーズチョコを加えた「ピスタチオ&フランボワーズ」のアソートセット)
・第5位:フランセ 『果実を楽しむミルフィユ詰合せ』
(216層に重ねたパイ生地に果実や木の実を加えた柔らかなクリームを幾重にも重ね、チョコレートでコーティングしたこだわりのミルフィユ)
・第6位:VANILLABEANS THE ROASTERY TOKYO 『ショーコラ&パリトロ』
(横浜発クラフトチョコレート専門店の看板商品、生チョコレートクッキーサンド2種とプチショコラケーキを詰め合わせた定番人気アソート)
・第7位:CLUB HARIE e-challenge 『MIMI』
(バームクーヘンを丸太からカットする際に出る両端部分を商品化したもので、MIMIならではの食感が楽しめる逸品)
・第8位:岡田謹製 あんバタ屋 『あんバタフィナンシェ』
(芳醇なバター香るフィナンシェ生地と、妥協なき岡田謹製『餡子』が調和する和洋折衷の逸品)
・第9位:シーキューブTIRAMISÙ 『焼きティラミス』
(ティラミスをどんなときも食べやすくするとの想いから生まれた、コーヒーシロップが染み込んだしっとりとしたスポンジが特徴の人気商品)
・第10位:アマンド東京 『ボン・ナポレオン』
(爽やかな酸味が特徴のホワイトチョコクリームと苺のドライチップをサクサクのパイでサンドしたミルフィーユ)
2年連続で1位を獲得した「ブリュレクリームタルト」の人気の高さから、東京駅を訪れる多くの人に支持されていることが伺える結果となっている。ランキングから夏の帰省や自分へのご褒美選びの参考にしてはいかがだろうか。
東京ギフトパレット 特設サイト
https://www.tokyoeki-1bangai.co.jp/tokyogiftpalette/
関連カテゴリー