週末や冬休みにどこ行く?2024年人気お出かけスポットランキング
2024年12月6日 11時01分更新
【関東エリア】お出かけ人気ランキングTOP10
関東エリア(東京・神奈川・千葉・埼玉・群馬・栃木・茨城)の年間ランキングTOP10は、以下のような結果となっている。
【関東エリア】 2024お出かけ人気ランキングTOP10 | |
---|---|
1位 | モビリティリゾートもてぎ |
2位 | チームラボプラネッツ TOKYO DMM |
3位 | ASOBooN in 川口ハイウェイオアシス |
4位 | 清水公園 |
5位 | 東京サマーランド |
6位 | 東武動物公園 |
7位 | さがみ湖MORIMORI |
8位 | 深谷グリーンパーク アクアパラダイス・パティオ |
9位 | 国立科学博物館 |
10位 | PLAY! PARK ERIC CARLE (プレイパーク エリック・カール) |
1位:モビリティリゾートもてぎ(栃木県)
巨大な木登り型アスレチックや立体迷路、大型屋内ネット遊具などの体を動かす遊びや、ゴーカートなどの乗りものアトラクション、自然散策やキャンプなども楽しめるテーマパーク。
2位:チームラボプラネッツ TOKYO DMM(東京都)
裸足で水に入って楽しむ作品や13,000株を超えるランの花を使用した庭園作品など、テニスコート約38面分の空間内に超巨大なデジタルアートが広がる没入型ミュージアム。
3位:ASOBooN in 川口ハイウェイオアシス(埼玉県)
首都高唯一のハイウェイオアシス「イイナパーク川口」内にある、大型遊具や季節のイベントが充実した、ボーネルンド監修の関東最大級の室内外遊び場。
4位:清水公園(千葉県)
日本最大級のフィールドアスレチックや水遊び&巨大迷路が楽しめるアクアベンチャー、キャンプ場、フラワーガーデンなど、幅広い楽しみ方ができる総合公園。
5位:東京サマーランド(東京都)
遠浅の巨大屋内プールやスライダーデビューにぴったりの屋外プールなどがそろうプールエリアと、定番アトラクションが充実している遊園地エリアが一体となったファミリー向けのアミューズメントパーク。
6位:東武動物公園(埼玉県)
約120種類1,200頭の動物に会える動物園と、30種類以上のアトラクションがそろった遊園地、花と植物の広場を併設した、複合型レジャーランド。
7位:さがみ湖MORIMORI(神奈川県)
2024年7月に「さがみ湖リゾートプレジャーフォレスト」からリニューアルした、遊園地エリア、温泉、BBQ 施設、キャンプフィールドがそろうアドベンチャーリゾート。
8位:深谷グリーンパーク アクアパラダイス・パティオ(埼玉県)
波のプールや流れるプール、スライダーなどで年中水遊びが楽しめるほか、BBQやキャンプもできる北関東最大級の屋内アミューズメントプール。
9位:国立科学博物館(東京都)
自然と科学技術を楽しく学べる展示や、物理や化学の実験、自然観察会などのイベントが充実している、1877年設立の日本で唯一の国立総合科学博物館。
10位:PLAY! PARK ERIC CARLE(東京都)
代表作「はらぺこあおむし」で知られる作家・エリック・カールの絵本の世界観をテーマとしたアスレチックや迷路、ワークショップなどが楽しめる屋内遊び場。
【関西エリア】お出かけ人気ランキングTOP10
関西エリア(大阪・京都・兵庫・奈良・和歌山・滋賀)の年間ランキングTOP10は、以下のような結果となっている。
【関西エリア】 2024お出かけ人気ランキングTOP10 | |
---|---|
1位 | キッズプラザ大阪 |
2位 | 東条湖おもちゃ王国 |
3位 | 神戸どうぶつ王国 |
4位 | リトルプラネット ららぽーと和泉 |
5位 | ATCあそびマーレ |
6位 | 堺・緑のミュージアム ハーベストの丘 |
7位 | VS PARK イオンモールKYOTO店 |
8位 | NARA IKIMONO MUSEUM |
9位 | 国立科学博物館 |
10位 | PLAY! PARK ERIC CARLE (プレイパーク エリック・カール) |
1位:キッズプラザ大阪(大阪府)
壁をのぼったりチューブスライダーで滑ったりできる体を動かして遊べるエリアと、遊びながら学べる体験型展示物やワークショップなども充実している子供のための博物館。
2位:東条湖おもちゃ王国(兵庫県)
「リカちゃんハウス」や「トミカ・プラレールランド」など、多彩なおもちゃで遊べるほか、子供向けアトラクションが楽しめる遊園地エリアや、夏季はプールも登場するテーマパーク。
3位:神戸どうぶつ王国(兵庫県)
全天候型の施設内で、年間を通してさまざまな花が咲く美しい光景を楽しめるほか、動物たちの生き生きとした姿を間近で見ることができる、花と動物と人とのふれあい共生パーク。
4位:リトルプラネット ららぽーと和泉(大阪府)
AR砂遊びやデジタル紙相撲、プロジェクションマッピングを使ったボールプールなど、デジタル技術を使った遊び体験ができる屋内アミューズメントパーク。
5位:ATCあそびマーレ(大阪府)
アメリカから初上陸した知育玩具の巨大ブロックをはじめ、「ふわふわすべり台」や「ボール温泉」などのアトラクションが充実している関西最大級の室内遊園地。
6位:堺・緑のミュージアム ハーベストの丘(大阪府)
カピバラ、ヒツジ、ヤギ、ウマといった動物とのふれあいや、手作り体験、空中アスレチックなどのアクティビティも楽しめる体験型農業公園。
7位:VS PARK イオンモールKYOTO店(京都府)
VRカメラを装着して行う川下りや、画面に向かってシュートを蹴るゲームなど、テレビのバラエティ番組に登場するような27種のアクティビティが楽しめる新感覚スポーツ施設。
8位:NARA IKIMONO MUSEUM(奈良県)
美しいアート空間の中で、レプタイル(爬虫類)を中心に、魚類・両生類など約100種類のいきものを間近で観察できる、国内最大級の商業施設型リアルいきもの美術館。
9位:VS PARK ららぽーとEXPOCITY店(大阪府)
VRカメラを装着して行う川下りや、画面に向かってシュートを蹴るゲームなど、テレビのバラエティ番組に登場するような29種のアクティビティが楽しめる新感覚スポーツ施設。
10位:滋賀農業公園ブルーメの丘(滋賀県)
四季折々の花々に囲まれた園内で、ウサギやモルモット、カンガルー、アルパカとのふれあいのほか、ソーセージやピザ作り体験教室、夏は水遊びなどが楽しめる体験型農業公園。
「いこーよお出かけ人気ランキング2024」