葬儀社満足度ランキング、JA葬祭が支持された理由は?
2025年8月28日 11時42分更新
GMOリサーチ&AI株式会社は2025年8月27日、「GMO顧客満足度ランキング」の2025年「葬儀社」カテゴリ調査結果を公表した。これにより、JA(JA葬祭)が総合ランキングで1位に輝いたことが明らかになった。JA(JA葬祭)は「施設の清潔感」「設備の充実度」など、全7項目中6つの項目別ランキングでも首位を獲得し、その支持の高さを示している。
総合ランキングのトップ3は、1位がJA(JA葬祭)、2位が株式会社公益社、3位が株式会社セレマという結果だった。JA(JA葬祭)の利用者からは、「スタッフの対応が親切で、施設の場所も近い」「急な訃報で頭が回らないときも、しっかりと寄り添ってくれたスタッフの対応に感謝したい」ちゃんと金額なども相談できて納得できる葬儀ができた」など、スタッフの親切さ、共感力、料金の適正さを評価する声が寄せられた。2位の公益社は「スタッフの対応が丁寧で親切で好感が持てる。」、3位のセレマは「明瞭会計であった。」などが評価点だった。

項目別では、JA(JA葬祭)が「施設の清潔感」「設備の充実度」「アクセスの良さ」「故人・遺族への配慮度」「祭壇(装花や装飾)」「見積もりのわかりやすさ」の6項目で1位を獲得した。一方、「スタッフの対応」項目では株式会社公益社が1位となっている。

葬儀社選びの重視点に関する調査では、各項目で大きな差は見られなかったものの、「祭壇」「設備の充実度」といったハード面よりも、「スタッフの対応」がわずかに重視されているようだ。葬儀は突然の出来事であり、利用者は深い悲しみの中で多くの判断を迫られるため、信頼できる丁寧なサポートが最も重要視されるという。また、アクセスの良さや施設の清潔感といった実務的な安心材料も高く評価され、「混乱を避けたい」「失敗したくない」という顧客心理が葬儀社選びに大きく影響することが示唆されている。

この調査は、GMOリサーチ&AIが、過去10年以内に葬儀で喪主を務めた全国の18~84歳、1,012名を対象にオンラインで実施したものだ。調査対象の「葬儀社」は、自社ブランドの葬儀場を複数都道府県で展開する企業や団体18社で、仲介・紹介サービスのみの企業は含まれない。詳細は下記URLから確認できる。
GMO顧客満足度ランキングサイト
https://r-portal.gmo-research.ai/ranking/details/funeral-home_2025/
関連カテゴリー