福岡『道の駅うきは』が1位に。イチオシ道の駅グランプリ2024発表
2024年12月25日 10時10分更新
2024年12月20日、JAF会員が選ぶ「イチオシ道の駅グランプリ2024」の結果が発表された。この企画は、2024年9月13日から10月31日までの期間中、九州・沖縄にある全150の道の駅を対象に、JAF会員が部門ごとに投票し、その得票数で総合ランキングが決定するもの。
10回目となる今年は、「グルメ部門」「行ってみたい部門」「おもてなし部門」の3部門が設けられ、福岡県の「道の駅 うきは」が合計985票を獲得し、見事総合1位に輝いた。
イチオシ道の駅グランプリ2024 総合順位結果 | ||
---|---|---|
順位 | 道の駅 | 投票数 |
1位 | 道の駅 うきは(福岡県) | 985 |
2位 | 道の駅 くるめ(福岡県) | 974 |
3位 | 道の駅 やんばるパイナップルの丘 安波(沖縄県) | 535 |
4位 | 道の駅 阿蘇(熊本県) | 511 |
5位 | 道の駅 おおとう桜街道(福岡県) | 478 |
6位 | 道の駅 許田(沖縄県) | 433 |
7位 | 道の駅 たちばな(福岡県) | 389 |
8位 | 道の駅 夕陽が丘そとめ(長崎県) | 383 |
9位 | 道の駅 おおむた 花ぷらす館(福岡県) | 373 |
10位 | 道の駅 原鶴 ファームステーション バサロ(福岡県) | 338 |
また、開駅から3年目の沖縄県「道の駅 やんばるパイナップルの丘 安波」は、新設された「行ってみたい部門」で多くの票を集め、3位に躍進した。
12月2日に佐賀で開催された表彰式では、総合10位までの道の駅に表彰状が授与された。九州・沖縄「道の駅」連絡会の矢幡事務局長は「特に沖縄県の上位ランクインは大変喜ばしい」と述べた。
・JAF九州本部による発表
リリース