2356人が選んだ「本当に使いやすいモバイルWiFiサービス」はどれ?

2024年8月1日 10時49分更新


 株式会社EXIDEAは「モバイルWiFiアワード2024 夏」を発表した。このアワードは、同社が運営する「WiMAX比較.com」と「HonNe」のユーザーを対象に実施したアンケート調査に基づいており、2356人のモバイルWiFi利用経験者が参加した。

■各受賞項目の詳細
・総合満足度:全体的な満足度、総合評価
・使い続けたいサービス (プロバイダ):サービス(プロバイダ)に対する不満のなさ
・コスパ:通信速度・データ容量に対して、料金は安いか
・速度:通信速度が安定しているか
・繋がりやすさ:エリアによって、繋がらないことがあるか
・キャンペーン:キャンペーンの受け取りやすさ 、申請手続きのしやすさ
・使いやすさ:チャージ(GBの補給)のしやすさ 、バッテリーの持ち
・操作のしやすさ:ボタンやタッチパネルの操作はしやすいか 、表示画面は見やすいか、設定はしやすいか
・持ち運びやすさ:サイズや重量は、持ち運びに適しているか
・デザイン性:外観の美しさ、素材の質感

総合部門では、docomoが「総合満足度」「速度」「繋がりやすさ」で1位を獲得。一方、楽天モバイルは「コスパ」と「使い続けたいサービス」で首位に立った。

WiMAXプロバイダ部門では、BIGLOBE WiMAXが「総合満足度」「コスパ」「キャンペーン」で1位を獲得。「使い続けたいプロバイダ」では5G CONNECTがトップとなった。

買い切り型(チャージ式)部門では、リチャージWiFiが「総合満足度」「速度」「使いやすさ」の3部門で1位を獲得し、三冠を達成した。

モバイルルーター(端末)部門では、MS4GRA01が「総合満足度」「持ち運びやすさ」「デザイン性」で1位を獲得した。

■表彰サービス(プロバイダ)

【モバイルWiFi 総合部門】

受賞項目サービス(プロバイダ)名
総合満足度 No.1docomo
速度 No.1docomo
繋がりやすさ No.1docomo
コスパ No.1楽天モバイル
使い続けたいサービス No.1楽天モバイル

【モバイルWiFi WiMAXプロバイダ部門】

受賞項目サービス(プロバイダ)名
総合満足度 No.1BIGLOBE WiMAX
コスパ No.1BIGLOBE WiMAX
キャンペーン No.1BIGLOBE WiMAX
使い続けたいサービス No.15G CONNECT

【モバイルWiFi 買い切り型(チャージ式) 部門】

受賞項目サービス(プロバイダ)名
総合満足度 No.1リチャージWiFi
コスパ No.1リチャージWiFi
繋がりやすさ No.1ギガセットWi-Fi
使いやすさ No.1リチャージWiFi
使い続けたいサービス No.1おてがるWiFi

【モバイルルーター(端末)部門】

受賞項目ルーター(製造メーカー)名
総合満足度 No.1MS4GRA01
(MAYA SYSTEM)
コスパ No.1Speed Wi-Fi 5GX11
(NECプラットフォームズ)
繋がりやすさ No.1MS4GRA01
(MAYA SYSTEM)
使いやすさ No.1A102ZT
(ZTEコーポレーション)
使い続けたいサービス No.1NA01
(株式会社グローカルネット)

「モバイルWiFiアワード 2024 夏」詳細は「WiMAX比較.com」サイトを参照して下さい
引用元:https://xn--wimax-lu8k074r.com/mobile-wifi-award-202407.html

■アンケート調査概要
調査機関:株式会社エクスクリエ(旧・株式会社ディーアンドエム)
調査方法:インターネットリサーチ
調査対象:モバイルWiFiサービスを利用中または利用したことがある、20歳~69歳(男女問わず)
調査対象地域:全国47都道府県
有効回答数:2356名
調査実施期間:2024年7月19日~2024年7月25日

関連カテゴリー