洋菓子人気ランキング

2022年9月26日 15時09分更新


ボイスノートマガジンは、洋菓子に関するアンケートを実施し、結果をサイト内にて公開した。

9月29日は洋菓子の日。

 洋菓子の先進国ともいえるフランスでは、サン・ミシェル(大天使ミカエル)が菓子職人の守護聖人とされている。ミカエルの祝日が9月29日であることに由来して、三重県洋菓子協会が2002年に洋菓子の日を制定した。

 日本に初めて洋菓子が伝来したのは、さかのぼること1543年の室町時代。種子島にポルトガル船が漂着した際、鉄砲やキリスト教の伝来とともに、カステラやボーロ、金平糖などが伝わったのがきっかけ。

 今となっては洋菓子一つとっても、あらゆる商品がデパートやスーパーの店頭に並ぶようになった。

 今回はそんな長い歴史を持つ洋菓子に関するアンケートを実施。905人のボイスノート会員に好きな洋菓子を選んでもらった結果をランキング形式で紹介する。

洋菓子に関するアンケート
調査期間:2022年9月7日~9月14日
調査機関:ボイスノートマガジン(自社調査)
選定方法:Googleで「洋菓子 人気」と検索して表示されたものの中から上位15商品を抽出
集計対象:全国の男女
有効回答者:905人
調査方法:インターネット調査
質問内容:
質問1:次のうち、あなたが好きな洋菓子を1つ選んでください。
質問2:質問1で選んだ洋菓子の好きなところを教えてください。

905人に聞いた「洋菓子」に関するアンケート結果
全国の男女905人を対象に行ったアンケートでは、以下のような結果になった。

 上位3位までに選ばれた洋菓子について、下記でそれぞれ紹介する。

1位 〈ヨックモック〉シガール 235票
 堂々の第1位に輝いたのは、日本の洋菓子ブランド「YOKUMOKU(ヨックモック)」のシガール。シガールはロール状に巻かれた焼き菓子で、ヨックモックのロングセラー商品。バターの豊かな風味とサクッとした食感、そして繊細な口溶けが楽しめる。

 美味しさの決め手となるバターの分量をギリギリまで増やすことで、より高いコクと風味の実現を図っている。開発当時は、バターが多い生地を薄く焼き上げるとなると、どうしても壊れやすいのが課題だった。ここから、生地を補強するためにロール状にするという発想が誕生した。

 アンケートでは、「子供の頃から好きで、プレゼントでもらうと、とても嬉しかった記憶があります」「バターの風味がしっかりしているのと、食感もサクッとしていて美味しい」といった声が寄せられた。また、一つひとつが個包装になっているため、手を汚さず食べられる点も人気なようだ。

2位 〈ゴディバ〉クッキーアソートメント 132票
 第2位は「GODIVA(ゴディバ)」のクッキーアソートメント。
ゴディバは高級チョコレートの先駆けともいえる、ベルギー発のチョコレートブランド。定番のチョコレートをはじめ、クッキーやアイス、さらにはリキュールなど、さまざまな商品を販売している。

 中でも人気のクッキーアソートメントは、ラングドシャ生地でチョコレートをサンドしたクッキー。「ミルクチョコレート」と「ダークチョコレート」の2種類のクッキーの詰め合わせになっている。歯触りの良いクッキーと、チョコレートの豊かな風味が楽しめる。

 アンケートでは、「有名なブランドなので贈り物としても最適だし自分用としてもご褒美になる」「高級なので特別感があり、人に贈るのに適している」「高級感がありおいしい。他者への手みやげやギフトとしても使用できる。」といった声があがった。ギフトとして贈る方も多いようだ。

3位 〈プレスバターサンド〉バターサンド 119票
 第3位は「PRESS BUTTER SAND(プレスバターサンド)」のバターサンド。
プレスバターサンド誕生から愛され続ける2層仕立てのバターサンドで、和菓子の製法「はさみ焼き」によって焼き上げられたクッキーは香り高くサクッとした食感が魅力。クッキーの間には濃厚なバタークリームと口どけなめらかなバターキャラメルを贅沢にサンドしている。バターの塩味とクッキーの甘さのバランスが非常に良く、マリアージュを楽しめる一品。

 アンケートでは、「食感の良さと甘さ、バターの味が甘さとマッチしており口の中に香りが広がる」「周りの生地がサクサクで、中のクリームがとろっとして美味しい」と味に関して高評価を得た。落ち着きのある色味のパッケージもおしゃれで、贈り物にもおすすめの商品だ。

まとめ
 今回は、9月29日の洋菓子の日にちなんで、人気の洋菓子を調査した。本記事を参考に、自分へのご褒美はもちろんのこと、大切な方へのギフトを選んでみてはいかがだろうか。

引用元:「ボイスノートマガジンによる調査」(https://magazine.voicenote.jp/140667/

【株式会社NEXERについて】
本社:〒171-0013 東京都豊島区東池袋4-5-2 ライズアリーナビル11F
代表取締役:宮田 裕也
Tel:03-6890-4757
URL:https://www.nexer.co.jp
事業内容:インターネットリサーチ、SEO、WEBブランディング、レビューコンテンツ、リアルショップサポート、WEBサイト制作

関連カテゴリー