昔よりおいしくなったと思う人気の冷凍食品ランキング、1位「餃子」―マルハニチロ調べ
2019年10月18日 15時09分更新
マルハニチロ株式会社は、9月18日~9月19日の2日間、全国の20歳~59歳の男女で、月に1回以上冷凍食品を利用する人に対し、「冷凍食品に関する調査2019」をインターネットリサーチで実施し、1,000名の有効回答サンプルを集計した。(調査協力会社:ネットエイジア株式会社)
[事前調査結果]
冷凍食品を「月に1回以上」使っている人は63%、日頃お弁当を作る人では82%に
全国の20歳~59歳の男女(2,440名)に、日頃、冷凍食品をどのくらいの頻度で利用しているか聞いたところ、『月1回以上(計)』(「ほぼ毎日」から「月に1回」までの合計、以下同じ)は62.6%となった。
男女・世代別にみると、月に1回以上冷凍食品を利用している人の割合が最も高くなったのは30代女性(69.7%)だった。また、日頃お弁当を作るかどうかでみると、お弁当を作る人では『月1回以上(計)』は81.7%と、お弁当を作らない人(45.4%)と比べて36.3ポイント高くなった。
[調査結果]
==冷凍食品の利用頻度==
冷凍食品の食事別利用状況は朝食4割強、昼食7割強、夕食7割半 お弁当では9割半が調理時に利用しているという結果に
冷凍食品を月に1回以上利用している20歳~59歳の男女1,000名(全回答者)に、冷凍食品の利用状況を食事別に聞いた。
それぞれの食事について、冷凍食品を利用する人の割合をみると、≪朝食≫では41.4%、≪昼食≫では73.2%、≪夕食≫では74.1%だった。昼食や夕食の際に冷凍食品を活用している人が多いようだ。
お弁当やおやつ、おつまみについてみると、≪お弁当≫では冷凍食品を利用する人の割合は94.2%。お弁当を作る人にとっては、冷凍食品はなくてはならないものになっている。
また、≪おやつ≫では49.3%、≪おつまみ≫では64.8%となった。
==冷凍食品の利用実態==
冷凍食品の購入先TOP3は「スーパー」「ドラッグストア」「コンビニ」。買うときに気になるのは「価格」と「おいしさ」、女性は「調理が簡便」「小分け包装であること」に注目。
全回答者(1,000名)に、普段、どこで冷凍食品を購入しているか聞いたところ、「スーパー/店頭で」(90.2%)がダントツで、以降、「ドラッグストア」(23.3%)、「コンビニエンスストア」(22.7%)、「業務用スーパー」(9.7%)、「ネットスーパー」(6.8%)が続いた。
では、実際に購入するときには、どのような点を意識している人が多いのか。普段、冷凍食品を自身で購入する人(966名)に、冷凍食品を購入するときに、気にかけていることを聞いたところ、1位「価格の安さ」(72.6%)、2位「おいしさ」(69.3%)、3位「内容量の多さ」(41.9%)、4位「国内生産であること」(26.0%)、5位「調理が簡便であること」(24.6%)となった。値段や味を意識して買うという人が多い結果だった。そのほか、「使い切れる容量や個数」(14.3%)や「小分け包装であること」(13.5%)が上位に挙がった。
男女別にみると、「おいしさ」(男性63.2%、女性75.1%)や「調理が簡便であること」(男性18.5%、女性30.6%)、「小分け包装であること」(男性8.0%、女性18.8%)では男性と比べて女性のほうが10ポイント以上高くなった。
冷凍食品を自身で購入する人(966名)に、よく購入する冷凍食品を聞いたところ、1位「餃子」(49.1%)、2位「からあげ」(44.7%)、3位「ハンバーグ」(39.1%)、4位「チャーハン」(37.8%)、5位「コロッケ」(33.7%)となり、冷凍餃子が人気のようだ。
全回答者(1,000名)に、昔よりおいしくなったと思う冷凍食品を聞いたところ、1位「餃子」(28.8%)、2位「からあげ」(26.4%)、3位「チャーハン」(24.6%)、4位「ハンバーグ」(23.7%)、5位「コロッケ」(17.8%)だった。
台風や地震などで、停電になってしまったとき、冷蔵庫の食品を少しでも長持ちさせるために、冷凍食品をいくつかストックして備えておくのもいいかもしれない。
関連カテゴリー