アイリスオーヤマ、2021年ヒット商品ランキングを発表!

2021年11月18日 11時39分更新


 アイリスオーヤマは、2021年ヒット商品ランキングを独自に集計し発表した。

■家電部門
【1位】 リンサークリーナー RNS-P10

 ソファやカーペットなど、布製品を水洗いできるクリーナー。水を吹きかけて汚れを浮かせて、水と一緒に汚れを吸い取る。メディアでの露出を機にSNSでも盛り上がりを見せた。

【2位】 電気圧力鍋 4.0L KPC-MA4
 圧力調理で時短&ほったらかし調理でも本格料理を楽しめる調理家電。コロナ禍で内食充実を求める人が増えたことや、共働き世帯、子育て世帯から強く支持された。

【3位】 サーキュレーターアイ DCsilent KCF-SDS151T
 細かな風量調節と高い静音性を実現したサーキュレーター。コロナ禍の換気や節電などの需要で、実は冬場も結構売れているとのこと。

【4位】 充電式サイクロンスティッククリーナー SCD-L1P
 標準質量1.4kgで女性でも扱いやすいパワフルなスティッククリーナー。静電モップと5種類のアタッチメントで部屋の隅々まで掃除できる。ほこり感知センサーでゴミの量をランプの色で知らせるほか、自動・セーブモードではゴミの量に合わせて吸引力が変化するので、部屋がきれいになる実感ができて、掃除が楽しくなるという声もあるそうだ。

【5位】 ポータブルクーラー冷暖房2.8kw IPA-2821GH
 取付工事が不要でエアコン配管穴が無い場所でも使える移動式クーラー。冷風・除湿・換気(送風)・温風を搭載し、夏だけでなく年間を通じて使用できるとのこと。夏の販売台数は、前年比約900%と大きく伸長。

■ホーム部門
【1位】 ナノエアーマスク PK-NI7L/PK-NI7S

 特殊ナノファイバー加工で高い捕集性能と通気性を実現した国産マスク。今年8月には、マスクの品質や性能に関する公的規格「JIS T9001」に適合した。使いやすさへの徹底したこだわりも特長で、中でも長時間装着していても耳が痛くなりにくい、ふんわりやわらかく幅の広い耳ひもが好評とのこと。

【2位】ダイヤモンドコートパンディープラス IH12点セット DCI-S12S
 丈夫で長持ちするフライパン・鍋のセット。人工ダイヤモンドを細かい粒子状にしてフッ素樹脂コーティングに配合しており、調理の際に食材がこびりつきにくい。エッグパンも含めた12点セットで色々な料理に対応できるほか、ハンドルが取り外しできるため、洗いやすさと収納のしやすさも好評とのこと。

【3位】 HIROBIROシリーズ
 魅せる・隠せる機能性と、ワンルームでも部屋が広く見えるように考えられた省スペース設計が特長の家具シリーズ。コロナ禍で在宅ワークや巣ごもり生活が続いたことで、住まい環境の改善を求めて購入される方が目立った。

【4位】防災セット2人用(67点) NBS2-67
 東日本大震災を経験した、防災士の資格を持つ社員が監修した、災害時に本当に役立つ防災セット。食品を含めた67点を厳選。リュックはインテリアとの調和も意識し、普段から玄関先に置きっぱなしで収納OKなデザインのため、いざと言う時にすぐに持ち出しができるとのこと。震災10年の節目で、災害時の備えを見直すために購入される方が目立ったそうだ。

【5位】猫用システムトイレ ONC-430
 「猫トイレ」+「サンド」+「シート」の組み合わせで、気になるにおいを抑える画期的な猫用システムトイレ。コロナ禍で癒しを求めてペットを飼う人が増えているようで、需要が高まっているとのことだ。

関連カテゴリー