まるで海外絶景ランキング2023 ー じゃらん

2023年11月14日 11時59分更新


 リクルートが発行する旅行情報誌『じゃらん』は「じゃらん まるで海外絶景ランキング2023」を発表した。

1位:堂ヶ島 天窓洞(てんそうどう)【静岡県】
 堂ヶ島最大の見どころと言える、白い凝灰岩にできた海蝕トンネル。遊覧船でくぐっていくと、天井にぽっかり穴の開いた天窓があり、暗い洞窟の中に光が差し込む神秘的な光景が広がる。暗闇に踊る光と水面の美しい色彩が、まさにイタリア/カプリ島の「青の洞窟」のような絶景とのこと。

2位:天神崎【和歌山県】
 田辺湾の北側に突き出た岬で出合える、まるでボリビア「ウユニ塩湖」のようだと話題のスポット。大鼻と呼ばれる地磯近くに大きな水鏡ができる絶好ポイントで、引き潮時に潮位が140~150cm以下になると岩礁に海水が溜まって反射し、鏡面の絶景が楽しめるとのこと。

3位:雄川の滝【鹿児島県】
 自然が創り上げたエメラルドグリーンの幻想世界は、まるでクロアチアの国立公園のひとつで世界遺産の「プリトヴィツェ湖群国立公園」のようで、専用駐車場から滝つぼまで遊歩道を20分ほど歩くと、幅60mの断崖と落差46mある滝が広がるとのこと。

関連カテゴリー