圧巻の絶景紅葉ランキング発表ーじゃらん

2022年10月27日 10時00分更新


 株式会社リクルートが発行する旅行情報誌『じゃらん』は、「絶景紅葉」に関する調査を実施した。

■『じゃらん』圧巻の絶景紅葉ランキング

順位スポット名県名
1位姫路城西御屋敷跡庭園 好古園兵庫県
2位蔵王ロープウェイ山形県
3位香嵐渓愛知県
4位苗場ドラゴンドラ新潟県
5位花貫渓谷茨城県
6位修善寺虹の郷静岡県
7位蔦沼青森県
8位岡崎市東公園愛知県
8位寒霞渓ロープウェイ香川県
10位世界遺産白川郷合掌造り集落岐阜県

 秋の深まりとともに色づき始める紅葉。今回は「絶景紅葉」をテーマにアンケートを実施。圧巻の絶景紅葉1位は「姫路城西御屋敷跡庭園 好古園」が獲得。世界文化遺産・国宝 姫路城を借景に造られた約1万坪の日本庭園が紅葉に彩られる景色は、まさに圧巻のひとこと。
続く2位「蔵王ロープウェイ」は、眼下に広がるグラデーションの紅葉の絨毯が堪能できる。
3位にランクインした「香嵐渓」は愛知県を代表する紅葉スポット。ライトアップした紅葉も人気で、水面に映る様も見応えがある。
そのほか、トップ10には、散歩しながら巡れる身近なところから乗り物で楽しめるものまでさまざまなスポットがランクインしているが、いずれもため息がでるほどの美しさを誇る絶景紅葉がズラリと並ぶ結果となった。
標高の高いエリアでは一足早く紅葉シーズンがスタートしているところもある。紅葉はもちろん、周辺の観光スポットやご当地グルメも楽しめば、一日満喫できること間違いなし。ランキングの情報を参考に、感動的な美しさに出合える秋の絶景紅葉へ、出かけてみてはいかがだろうか。

■『じゃらん』圧巻の絶景紅葉:トップ3のスポットを紹介

1位:姫路城西御屋敷跡庭園 好古園(こうこえん)【兵庫県】
姫路城の南西に位置し、城を借景に造られた約1万坪の日本庭園。本格的数寄屋建築の茶室、双樹庵のある「茶の庭」など、趣の異なる9つの庭園群が、赤や黄色に彩られ一段と華やぐ。中でも「御屋敷の庭」の大滝を彩る優美な紅葉は見逃せない圧巻の絶景。
[見頃]11月中旬~11月下旬

2位:蔵王ロープウェイ【山形県】
ゴンドラ内から眺める広大な紅葉もさることながら、見頃の異なる2つの駅周辺にも歩いて紅葉を楽しめるスポットがある。樹氷高原駅から紅葉の中を進むリフトに乗れば、見晴らし抜群のブランコ体験も!地蔵山頂駅テラスからは360度パノラマ紅葉が満喫できる。
[見頃]9月下旬~10月上旬

3位:香嵐渓(こうらんけい)【愛知県】
東海エリアを代表する紅葉スポット。巴橋の上から見た待月橋と巴川に映る紅葉の景色は圧巻。巴橋から待月橋まではモミジのトンネルが続き、飯盛山山頂や香積寺の紅葉も見応えあり。約4,000本のモミジが色づく11月にはもみじまつりが開催され、ライトアップや出店も多数ある。
[見頃]11月中旬~11月下旬

関連カテゴリー