トップ5は沖縄県と静岡県に集中!楽天トラベル「2017年 夕日が見える宿ランキング」

2017年11月15日 11時24分更新


 旅行予約サービス「楽天トラベル」は、「2017年 夕日が見える宿ランキング」を発表した。
 「夕日」、「夕陽」、「夕焼」、「サンセット」のキーワードを含む宿泊プランについて、年間の2名以上利用の宿泊人泊数(=宿泊人数×泊数)を算出した結果、1位は沖縄県の「カフーリゾートフチャク コンド・ホテル」となり、沖縄県と静岡県の宿泊施設がトップ5を占めた。
 ディナーを楽しみながら。露天風呂に浸かりながら。様々なシチュエーションで海に沈む夕日を楽しめる宿がランクインしている。
 
 
■2017年 夕日が見える宿ランキング
 
20171115rakuten
 
 
d21228-145-997696-0
 1位を獲得した沖縄県の「カフーリゾートフチャク コンド・ホテル」は、沖縄の西海岸・恩納村に位置する全室オーシャンビューの宿泊施設。建物の目前に海が広がり、全客室に付いているバルコニー、最上階のインフィニティプール、4カ所あるレストランなど、館内のさまざまな場所から海に沈む美しい夕日が眺められる。宿泊客からは、「夕日を見ながらバルコニーでゆっくりお酒を堪能。至福のひとときを過ごせました」、「焼き肉ディナーを楽しみながら東シナ海に沈む夕日がとてもきれいでした」といった感想が寄せられている。
 
d21228-145-739951-1
 2位の沖縄県「沖縄残波岬ロイヤルホテル」は、沖縄本島で夕日が最後に沈む場所としても知られる絶景スポット、残波岬そばに位置するリゾートホテル。13階のレストランやバーは窓が大きく開放感あふれる造りで、夕日を眺めながら、沖縄の食材を使ったフランス料理のコースやカクテルを味わうことができる。また、宿泊施設から徒歩約5分の残波ビーチでも、沈んでいく夕日を見ながら散策が楽しめる。
 
d21228-145-660377-2
 3位の静岡県「西伊豆小土肥温泉 茜色の海 あるじ栖」は、小土肥海岸沿いに建ち、全室がオーシャンビュー。最上階の展望露天風呂や大浴場から夕日が見られるだけでなく、全17室の客室のうち14室には海を臨む露天風呂が付いており、プライベートな空間で温泉に浸かりながら、駿河湾に沈む美しい夕日を眺めることができる。宿泊者からは、「客室露天風呂からの夕日がとても綺麗で何度も写真を撮りました」との声があがった。
 
 
■2017年 夕日が見える宿ランキング 概要
・集計日: 2017年9月27日(水)
・集計方法: 「夕日」、「夕陽」、「夕焼」、「サンセット」のキーワードの入っている宿泊プランの2名以上利用の宿泊人泊数(=宿泊人数×泊数)を集計。
・宿泊期間: 2016年9月1日(木)~ 2017年8月31日(木)
 
 
 

関連カテゴリー