観光拠点としての立地の良さ、温泉に浸かれる大浴場が人気!男性の一人旅に人気のレジャー宿ランキング

2017年2月27日 14時03分更新


 旅行予約サービス「楽天トラベル」は、男性の一人旅に人気のレジャー宿ランキングを発表した。
 ユーザーの声の総合評価点数が4.5点以上のレジャー宿を対象に、男性1名利用者の「一人旅」のキーワードを含む宿泊プランの宿泊人泊数実績が多い順にランキングした結果、1位は京都府の「京湯元 ハトヤ瑞鳳閣」、2位は福井県の「しきぶ温泉 湯楽里」、3位は兵庫県の「あまるべ温泉 夕香楼しょう和<香住>」となった。
 
 
■男性の一人旅に人気のレジャー宿ランキング TOP10

1位京都府京湯元 ハトヤ瑞鳳閣
2位福井県しきぶ温泉 湯楽里
3位兵庫県あまるべ温泉 夕香楼しょう和<香住>
4位山口県錦帯橋温泉 岩国国際観光ホテル
5位秋田県あきた芸術村 温泉ゆぽぽ
6位山形県鳥海温泉 遊楽里
7位大分県山香温泉 風の郷
8位鹿児島県エクセレント指宿
9位福井県北陸 あわら温泉 まつや千千
10位熊本県黒川温泉 ふじ屋

 
d21228-76-625389-0
 1位にランクインした京都府の「京湯元 ハトヤ瑞鳳閣」は京都駅から徒歩5分の場所に位置し京都観光の拠点として利用されている。ホテルの大浴場では自家源泉の天然温泉に入って観光で疲れた身体を癒すことができ、和朝食は京都温泉水を使用した出来たての湯豆腐がついており京都の名物料理を味わうことができる。宿泊者からは「やっぱり、駅から近くてあの大浴場があるのは魅力です。朝ご飯も京都らしくて満足です」との感想が寄せられた。
 
d21228-76-747002-1
 2位となった福井県の「しきぶ温泉 湯楽里」は温度の違う5種類の浴槽、ジャグジー、寝湯、薬湯、露天風呂、サウナ、水風呂の合計11種類の浴槽で天然温泉を満喫することができる温泉宿。一人旅プランでは一人利用でも複数名利用時と同料金で10畳の和室に宿泊することができ、広々とした客室に滞在することができる。宿泊者からは「和室でゆったり過ごせて最高です」「ジャグジー、サウナ等旅の疲れが癒せて良かったです」との感想が寄せられた。
 
d21228-76-101431-2
 3位にランクインした兵庫県の「あまるべ温泉 夕香楼しょう和<香住>」は香住駅から徒歩5分で山陰海岸ジオパークの中央に位置し、目の前が香住海水浴場のため各観光スポットへのアクセスが良好。また大浴場では源泉100%の温泉に浸かることができ、食事は香住漁港の魚介類や地元産の米や野菜などの食材を活かした料理を楽しむことができる。
 
 
■「男性の一人旅に人気のレジャー宿ランキング」 算出概要
・算出日: 2017年2月1日(水)
・算出対象: ユーザーの声の総合評価点数が4.5点以上(10件以上)のレジャー宿(リゾートホテル・旅館)を対象に、男性1名利用者の「一人旅」(「ひとり旅」「1人旅」)のキーワードを含む宿泊プランの宿泊人泊数(宿泊数×人数)実績をもとに算出
・集計対象期間:2016年2月1日(月)から2017年1月31日(火)
 
 
 

関連カテゴリー