女性専用フロアを備えたアメニティや設備の充実した施設が人気!女性に人気のカプセルホテルランキング
2017年1月31日 16時41分更新
旅行予約サービス「楽天トラベル」は、女性に人気のカプセルホテルランキングを発表した。
カプセルホテルを対象に「女性」「レディース」のキーワードを含む宿泊プラン(女性向けプラン)の女性1名利用者の宿泊人泊数(宿泊人数×泊数)実績が多い順にランキングした結果、1位は東京都の「新宿区役所前カプセルホテル」、2位は東京都の「カプセル&サウナ 池袋プラザ」、3位は東京都の「ファーストキャビン赤坂」となった。
■女性に人気のカプセルホテルランキング TOP10
1位 | 東京都 | 新宿区役所前カプセルホテル |
2位 | 東京都 | カプセル&サウナ池袋プラザ |
3位 | 東京都 | ファーストキャビン赤坂 |
4位 | 東京都 | カプセルホテル新宿510 |
5位 | 東京都 | 東京銀座BAY HOTEL(東京銀座ベイホテル) |
6位 | 東京都 | 東京日本橋BAY HOTEL |
7位 | 東京都 | 女性だけが泊まれるカプセルホテル 秋葉原BAY HOTEL |
8位 | 東京都 | ファーストキャビン(FIRST CABIN)秋葉原 |
9位 | 東京都 | 日本橋室町BAY HOTEL |
10位 | 京都府 | センチュリオンキャビン&スパ京都 |
2016年1年間で、楽天トラベル経由の宿泊実績のあるカプセルホテルの施設数は2013年と比較して前年同期比+86%(約1.9倍)、宿泊人泊数は同+151%(約2.5倍)に伸張している。特に女性1名利用者の宿泊人泊数は+335%(約4.4倍)となり、宿泊者全体に占める女性1名利用者の割合は6ポイント増の15%と女性の利用が増えている。(※)
※データ算出概要
算出日: 2017年1月1日(日)
算出対象: カプセルホテルを対象に宿泊人泊数(宿泊人数×泊数)実績をもとに算出
集計対象期間:[2013年データ]2013年1月1日(火)から2013年12月31日(火)
[2016年データ]2016年1月1日(金)から2016年12月31日(土)
ランキング1位となった東京都の「新宿区役所前カプセルホテル」では2013年7月にオープンした女性専用フロアがあり、シャワーブースやロッカールームを備えている。シャワールーム併設のパウダールームには女性向けにメイク落とし、洗顔料、化粧水、乳液などアメニティを完備。利用者からは「立地もですが、何よりアメニティの充実が決めてでした。クレンジング、ボディソープ、シャンプー、トリートメント、化粧水、乳液。メイクグッズさえあれば良いから荷物が少なくて済みます」との声があがった。
2位となった「カプセル&サウナ 池袋プラザ」では女性専用フロアを設けており、入り口はオートロック式となり、フロア専用のデスクコーナーやシャワールーム、洗面化粧室、ロッカールーム、スーツケース置き場、化粧水・乳液・メイク落としなどの女性向けアメニティを備えている。また、希望に応じて有料で女性限定メニュー「ヘルシー御膳」の出前サービスも実施している。宿泊した女性からは「女性フロアは専用の鍵でしか入れないので安全ですし、鍵付きロッカーは縦長ですので荷物も大量に入れる事ができました」「アメニティも満足です。タオル使い放題はとても助かりました」との感想が寄せられた。
3位となった「ファーストキャビン赤坂」は女性専用フロアにて4.4㎡の「ファーストクラス」と2.5㎡の「ビジネスクラス」の2種類の個室を備えている。フロア入り口にはセキュリティゲートが設置されており、シャワーブースや大浴場、パウダースペース、コインランドリーもある。宿泊者からは「アメニティや備品が充実してて、タオル、部屋着をはじめ、お風呂には化粧落としと洗顔、化粧水と乳液、ヘアアイロンまで用意されているとは思いませんでした。女一人なので少し不安があったのですが、カードキーで管理されており、男女フロアを行き来できないようになっているので、安心して利用する事ができました」との声があがった。
■「女性に人気のカプセルホテルランキング」 算出概要
算出日: 2017年1月1日(日)
算出対象: カプセルホテルを対象に「女性」「レディース」のキーワードを含む宿泊プランの女性1名利用者の宿泊人泊数(宿泊人数×泊数)実績をもとに算出
集計対象期間:2016年1月1日(金)から2016年12月31日(土)