高満足度の九州エリア人気観光地1位は4年連続で「ハウステンボス」!じゃらん九州・山口人気観光地ランキング
2016年7月4日 11時26分更新
株式会社リクルートライフスタイルが発行する国内旅行情報誌『九州じゃらん』は、『九州じゃらん』2016年2月号~4月号の読者を対象に九州・山口の観光地に関するアンケートを実施し、その結果を発表した。
「ハウステンボス」(長崎県)が4年連続の1位に。背景には、続々と登場する新アトラクション、ビッグスケールの季節イベントへの圧倒的な支持がありそうである。既存の「花の王国」「光の王国」「音楽とショーの王国」「ゲームの王国」「健康と美の王国」という王国に加え、今夏、新たに「ロボットの王国」がオープン予定。今後も来訪者が増えそうなニュースが満載。
昨年6位から今年2位の「わいた温泉郷(はげの湯・岳の湯・山川温泉)」(熊本県)や、昨年11位から今年5位の「黒川温泉」(熊本県)、昨年11位から今年8位の「平山温泉」(熊本県)など、泉質の良さで知られ、通好みの秘湯感漂う熊本県の温泉地が大きく躍進。昨年と比べると上位20位にランクインしている観光地の中で、温泉地は10エリアから9エリアと減少したが、その分「行ってよかった」と思える温泉地が厳選されたと考えられる。
その他、大きく順位を伸ばしたのが昨年26位から今年11位の「九十九島」(長崎県)。新しい観光遊覧船の導入などファミリーに向けたコンテンツが満載のスポットに人気が集まったようである。
■調査概要
・調査時期 :2015年12月29日~2016年3月31日
・調査対象 :『九州じゃらん』2016年2月号~4月号の読者
・調査方法 :下記発売号にアンケートと指定のURLを掲載し、パソコン、もしくは携帯電話・スマートフォンからアクセスして回答。『九州じゃらん』2016年2月号(2015年12月29日発売)、2016年3月号(2016年2月1日発売)、2016年4月号(2016年3月1日発売)
※いずれも宿泊券を賞品としたクローズド懸賞として公募
・有効回答数:1,401人
・対象観光地:福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県、山口県の8県から、計102の観光地を選択肢として設定。
詳細は以下URLを参照していただきたい。
http://www.recruit-lifestyle.co.jp/uploads/2016/06/RecruitLifestyle_jalanKyushuRanking_20160701.pdf
関連カテゴリー