ファミレス調査、CSで差をつけたのはロイヤルホストの「清潔感」

2023年5月30日 10時00分更新


 口コミサイトを”もっと”売上に変える店舗支援SaaS「口コミコム」を運営する株式会社movでは、『口コミコム』の分析機能を用いてレポートを作成している。
今回は、昨年ご好評いただいたレポートの追跡調査として、ファミリーレストラン4ブランド(ジョイフル / ココス / デニーズ / ロイヤルホスト)の直近半年間の口コミを分析した。

この調査から
・口コミ数が多いのはココス
・”清潔感”の顧客満足度が圧倒的に高いのはロイヤルホスト
・「ドリンク」の口コミ言及率が4ブランドとも高い
ことが分かった。

■ レポートの調査対象


本レポートでは、ファミリーレストラン4ブランドの直近半年間の口コミ(総数6,228件)を分析した。

■ 口コミ数比較、1位はココス!


口コミ投稿数の月別推移。
ブランド別に内訳を見ると、口コミ数が多い順にココス>ロイヤルホスト>デニーズ>ジョイフル となり、前回の調査と同様の結果となった。
4月には全ブランドで口コミ数の増加が見られた。

■ 顧客満足度、「清潔感」で圧倒的な差をつけたロイヤルホスト

口コミコム を利用すると、Googleマップや食べログなどに投稿されるすべての口コミを自動でAI解析できる。店舗評価に必要なQSCA(Q:品質、S:サービス、C:清潔さ、A:雰囲気)に関する口コミを抽出し、それらの口コミがポジティブなのかネガティブなのか、文脈から判定し自動でスコアリングしている。


2022年10月までの顧客満足度を比較してみた。”清潔感”のスコアに着目すると、ジョイフルが12ポイントアップしたのに対し、ココス・デニーズでは10ポイント以上ダウンした。
ロイヤルホストは他に8ポイント以上の差をつけ、前回同様4社の中で最高スコアとなっている。
半年間で大きく顧客満足度が変動する”清潔感”は、ブランド評価の一つの決め手となりそうだ。

■ ロイホの高級路線、口コミで高評価


ロイヤルホストの口コミで用いられる「キーワード」を分析してみた。
「高め」「高級」のワードがポジティブに用いられており、他社との差別化に成功している様子がうかがえる。
「久しぶり」に訪れた利用客からポジティブな評価を受けていることも印象的だ。
一方「サービス」「ドリンクバー」には改善の余地がありそうだ。

■ 各ブランドのメニューへの評価は…?

ジョイフルの「モーニング」、ココスの「ハンバーグ」「デザート」の言及率・ポジティブ率が高いことから、これらのメニューへの満足度が高く、競合との差別化ポイントとなりえる。
また、4ブランドとも「ドリンク」への言及率が高く、ユーザーのドリンクへの関心が高いことがうかがえる。

・株式会社mov による調査
このレポートを詳細はこちら「【地域に愛されるレストラン、その秘訣は?】ロイホの”高級感”を支えるのは 競合にはない「清潔感」!

関連カテゴリー