ピエトロ、カテゴリー横断の組織改正で企業活動スケールアップ

2022年3月3日 10時40分更新


 ピエトロは3月1日付で新部署の設置や担当業務の拡大などカテゴリー横断の組織改正を行った。

 2022年度(3月期)からの企業活動のスケールアップが主目的。
 「今回の組織改正で、標榜する『ファンベース経営』を基軸としたさらなる顧客満足度の向上、業務スピードの加速、働きやすさ向上を図っていく」(ピエトロ)。

 組織改正では、主力のドレッシングやパスタソース群のマーケティング戦略を全社的にとらえてリニューアルなどを計画・実行する「プロダクトマネジメント室」を新設。

 また昨年11月に立ち上げた「開発企画室」の部署名を「シードデザインラボ」に変更し、社内横断で新規事業や新商品開発の種となるマーケティングや企画提案・実行までを行う。

 従来の本社機能である人事・総務部、秘書室、業務改革推進室は統合され「サポート本部」と定められた。

 さらに食品事業本部、レストラン事業本部、製造本部各事業の後方支援を担ってきた部署の呼称を「サポートセンター」に統一。
 それぞれに「営業サポートセンター」、「レストランサポートセンター」、「製造サポートセンター」を設置し、各部署に権限を委譲する体制を構築した。

出典:食品新聞
ピエトロ:公式サイト

関連カテゴリー