一番好きなステーキチェーンランキング
2021年10月20日 10時00分更新
gooランキングは、一番好きなステーキチェーンをテーマにンケートを行い、ランキング化し発表した。ステーキチェーンは専門店に行くのは少し敷居が高いと感じる人でも、ファミレス感覚で気軽に利用できるのが魅力だ。
3位:いきなり!ステーキ
名物社長の看板でおなじみの「いきなり!ステーキ」。立ち食いスタイルで肉を量り売りするという斬新な手法で業界に旋風を巻き起こし、現在は北海道から沖縄県まで全国に店舗を構えているステーキチェーン。
その名の通り、前菜を通さず“いきなり”ステーキを楽しめるのが特徴で、忙しい時間でもサクッと食べられる気軽さとコスパのよさが魅力。量り売りに対応しているので、おなかのすき具合に合わせた量が食べられるのも人気の理由だろうか。
本格的なステーキを、より手軽に楽しめる新たなスタイルを確立した「いきなり!ステーキ」が3位となった。
2位:ステーキ宮
1975年に栃木県宇都宮市で創業し、2020年に45周年を迎えたステーキ専門のレストランチェーン「ステーキ宮」。栃木県では外食時の定番レストランとして有名で、東日本を中心に全国で100店舗以上を展開している。
創業以来愛され続けている秘伝の「宮のたれ」と、丁寧な手仕事から生まれるステーキ、ハンバーグが人気の同チェーン。サラダやドリンク、スープに加え、ライスやソースもお代わり自由なバースタイルになっているのがうれしいポイントだ。
お祝い事があった時、家族でちょっと豪華な外食をする際にはピッタリかもしれない。「ステーキ宮」が2位となった。
1位:びっくりドンキー
「驚いたロバ」を意味するユニークな店名で知られるレストランチェーン「びっくりドンキー」。ワンプレートスタイルで提供するおなじみのハンバーグメニュー以外にも、鉄板で楽しめるステーキメニューを提供している。
ハンバーグと、脂肪分が少ないビーフを使ったコロコロステーキを、熱々のまま鉄板で食べられる同チェーンのステーキメニュー。和風ソースを使ったレギュラータイプ以外にも、豊富なバリエーションが用意されているのが魅力だ。
遊び心あふれる外観や内装で非日常な空間を楽しみつつ、おいしいステーキが食べられる「びっくりドンキー」が1位となった。