大日本印刷と日本ユニシス、決済連動の進化型CLOプラットフォームサービスを提供

2015年3月9日 11時46分更新


・CLO(Card Linked Offer)とは、カード会員の属性や決済履歴をもとに特典などを提供するサービスのこと

・クレジットカードだけでなく、プリペイドカードやポイントカードなど、下院サービスとも連携可能

・会員の属性情報や購買履歴などに基づき、キャンペーン情報を最適な会員に提供する

 
 
 大日本印刷株式(DNP)と日本ユニシスは、クレジットカードだけでなくプリペイドカードやポイントカードなどのさまざまな決済に連動したCLO(Card Linked Offer)サービスのプラットフォームを共同で開発し、2015年10月~2016年3月にサービスを開始すると発表した。

 CLOサービスとはカード発行会社の会員の属性情報や決済履歴などのビッグデータをもとに優待情報などの送付対象者を抽出し、対象者に対してカード決済時に利用できる優待特典を提供するサービスのこと。

 DNPと日本ユニシスは、決済連動マーケティングの販促・送客機能の一つとして、2014年7月にCLOサービスを開始している。特徴は、クレジットカードの決済データと加盟店のPOS(売上明細)データの連携で、購入した店舗情報だけでなく、商品情報まで把握することで、商品単位での特典提供も実現できる。

 今回のサービスは、商品製造業が生活者に向けてキャンペーンなどを展開する際に、決済に連動したO2O販促施策であるCLOを組み込めるものになる。クレジットカードに加え、プリペイドカードやデビットカード、さらには流通・小売業のポイントカードなど、さまざまな会員サービスと連携も可能。会員の属性情報や購買履歴などのビッグデータに基づき、キャンペーン情報を最適な会員に配信する。

関連カテゴリー