コロナ禍の受験生を支えた楽曲ランキングを発表

2021年4月27日 11時09分更新


 スタディプラスは、サブスクリプション型(定額制)音楽ストリーミングサービス「AWA(アワ)」と共同で、コロナ禍で受験を迎えた受験生に対して、音楽に関するアンケートを実施し、その結果を発表した。


 コロナ禍で受験生が聴いた音楽の第一位に輝いたのは、昨年大ブレイクを果たしたYOASOBIの人心を奮い立たせる壮大な応援ソング「群青」。2位には、日向坂46の全力応援ソング「青春の馬」がランクイン。3位にはテレビドラマ『チア☆ダン』の主題歌に起用された、サンボマスターの「できっこないを やらなくちゃ」が受験生を支えた楽曲として上位に入っている。その他にも、勉強時にアップテンポなナンバーで気分をあげたり、ちょっと休みたい時の心地よいサウンドだったり、大事な日に聴きたい応援ソングなど受験生ならではの視聴傾向が見受けられたとのこと。
 また、AWAでは、今回のアンケートで受験勉強下によく聴かれていた楽曲をまとめたプレイリストが公開されている。

関連カテゴリー