「やらせてよかった子どもの習い事」1位はダンス

2023年2月21日 12時12分更新


 ​株式会社Fanssが運営する国内最大級の子どもの習い事メディア「習い事スクスク」は、0歳から12歳の子どもを持つ延べ551人の保護者を対象に、満足度の高い習い事についてアンケートを実施した。

2021年に習い事スクスクが実施した満足度アンケートでは、もっとも満足度の高い習い事が「習字・書道」その次が「スイミング」「ピアノ」の順だった。ランキングの上位を占めたのは、いわば「習い事の定番」ともいえるラインナップだったが、今回は少し変化があった。

1位「ダンス」

「かっこよく見られたい」「憧れのダンスグループのように踊れるようになりたい」などの理由で人気急上昇中のダンス。保護者の満足度も1位で、回答者の79.3%が「満足」と答えている。

満足の理由は、以下のとおり。
・楽しく通えているから(千葉県/ママ37歳・お子さん7歳)
・少し遊びが多くてゆるいから(大阪府/ママ41歳・お子さん6歳)
・上達しているのが分かるから(北海道/ママ36歳・お子さん10歳)
・子どもがレッスンを楽しみにしているから(神奈川県/ママ44歳・お子さん6歳)

不満足と回答した人からは、
・まったく練習しなかったから(愛知県/ママ41歳・お子さん10歳)
・ダンスは好きだけど先生との相性が合わなかったから(千葉県/ママ46歳・お子さん12歳)
といった意見がありました。

ダンスは「本人が楽しんでいるから」との理由で満足している保護者が多いようだ。
好きなことなら長く続けられて上達も期待できるので、親子両方にとって魅力的な習い事だといえる。

2位「珠算・そろばん」

デジタル化が進んでいるとはいえ、いまも根強い人気を誇る珠算・そろばん。回答者の76.0%が「満足」と答えている。

満足の理由は、以下のとおり。
・コスパがよいから(大阪府/ママ48歳・お子さん8歳)
・成果が出てきているから(群馬県/ママ27歳・お子さん2歳)
・力になっていると感じるから(東京都/ママ37歳・お子さん6歳)
・しっかり身についてきているから(大阪府/ママ32歳・お子さん9歳)
・毎日休まず通い、級も上がっているから(三重県/ママ37歳・お子さん10歳)
・週3回もあって価格も良心的。学校帰りに寄れて便利(青森県/ママ47歳・お子さん12歳)

不満足と回答した人からは、
・本人のやる気が低いから(北海道/ママ38歳・お子さん9歳)
といった意見があった。

そろばんは、地道に続けることで着実に力がつくと感じている保護者が多いようだ。
また習い事のなかでは、初期費用や月謝が比較的安く済むことも満足度が高い要因だと分かった。

3位「スイミング・水泳」

習い事を検討するとき、まず候補としてあがりやすいのがスイミング。回答者の75.6%が「満足」と答えている。

満足の理由は、以下のとおり。
・四泳法が泳げるようになったから(兵庫県/ママ47歳・お子さん10歳)
・他の学校の子とも仲良くなったから(山形県/ママ38歳・お子さん11歳)
・泳げることが楽しく、自信がついたから(愛知県/ママ34歳・お子さん10歳)
・全然泳げなかった子がバタフライまで泳げるようになったから(神奈川県/ママ37歳・お子さん9歳)
・大会にも出られてスキルアップできるから(青森県/ママ47歳・お子さん12歳)

不満足と回答した人からは、
・場所が遠いから(大阪府/ママ49歳・お子さん12歳)
・月謝が何回も値上がりするから(兵庫県/ママ43歳・お子さん12歳)
・なかなか上達せず停滞しているから(神奈川県/ママ36歳・お子さん11歳)
・本人がそろそろ辞めたいと言ったから(青森県/ママ44歳・お子さん10歳)
・コーチからのフィードバックがないから(京都府/ママ31歳・お子さん7歳)
・水への恐怖はなくなったが、もう少しレベルアップしてほしいから(兵庫県/ママ33歳・お子さん5歳)
といった意見があった。

スイミングは、ほかの子とタイムを競ったり進級テストがあったりするので本人のやる気も重要だ。
スキルアップが目に見えて分かるスポーツなので、子どもに自信がつきやすいこともママたちの満足度につながっているようだ。

4位「英語・英会話」

早期教育の流れが加速している英語・英会話。回答者の75.0%が「満足」と答えている。

満足の理由は、以下のとおり。
・先生が優しく丁寧に接してくれるから(沖縄県/ママ40歳・お子さん9歳)
・毎回楽しそうにレッスンに臨んでいて、発音がすばらしいから(秋田県/ママ47歳・お子さん6歳)
・英語の授業が始まっても困らないくらい習得できていると思うから(福島県/ママ42歳・お子さん9歳)
・英語だけではなく人前で発表することや意見を言う機会があり、よい経験になっているから(神奈川県/ママ36歳・お子さん11歳)

不満足と回答した人からは、
・教材代が高かったから(千葉県/ママ31歳・お子さん3歳)
・遊び要素が多く楽しんではいるが、身についているか分からないから(大阪府/ママ32歳・お子さん9歳)
・子どもは楽しくやっているが、きちんと力がついているかが分かりにくいから(神奈川県/ママ37歳・お子さん8歳)
といった意見がありました。

英語・英会話は、身についているのか分かりにくい点が不満足の理由として複数挙がっている。
学習系の習い事は、楽しいだけでは困ると考えている保護者が多いようだ。

5位「書道・習字」

前回の満足度調査では1位だった書道・習字。順位は下がったものの習わせている家庭は多く、回答者の73.7%が「満足」と答えている。

満足の理由は、以下のとおり。
・姿勢がよくなったから(秋田県/ママ36歳・お子さん9歳)
・どんどん字がきれいになっているから(神奈川県/ママ44歳・お子さん8歳)
・座って集中できるようになり、字もしっかり書けるようになったから(和歌山県/ママ38歳・お子さん7歳)
・書道が得意ということに自信を持ってくれているし、昇級するたびにとても喜んでいるから(大阪府/ママ34歳・お子さん9歳)

不満足と回答した人からは、
・お遊びみたいな時間もあるから(千葉県/ママ37歳・お子さん4歳)
・普段の文字をきれいに書こうとしないから(北海道/ママ40歳・お子さん9歳)
といった意見がありました。

PCやスマホでのやり取りが増えても、手書きの文化がなくなることはない。字がきれいに書けると、自分に自信がもてたり周囲からの信頼につながることもある。
満足している保護者の回答には「姿勢がよくなった」「集中力がついた」との声もあり、書道にさまざまなメリットを感じている様子が見受けられた。


株式会社Fanssによる調査より一部抜粋。
調査概要
調査期間:2022年12月25日~12月31日
調査対象:0歳-12歳までの子どもに習い事を経験させたことのある保護者
​調査方法:インターネット調査
調査人数:551名
調査の詳細:https://sp-sukusuku.jp/article/8000000003-2/

関連カテゴリー