「一番好きなホームセンターランキング」gooランキング
2022年9月12日 12時12分更新
gooランキングは、DIY(日曜大工)用品や日用雑貨など幅広い商品を扱うホームセンターをテーマに、一番好きだと思うホームセンターはどこなのかについて調査・ランキング化した。
一番好きなホームセンターランキング
調査方法:gooランキング編集部にてテーマと設問を設定し、gooランキングが提供する投票サービスにてアンケートを行いその結果を集計したもの。
投票合計数:741票
調査期間:2022年7月23日~2022年8月6日
記事URL:https://ranking.goo.ne.jp/column/8293/
1位は「カインズ」!
1978年に「いせやホームセンター栃木店」として開業し、2022年4月末現在は全国に228店舗を展開している「カインズ」。独自アプリによる業務効率化や、顧客への在庫検索サービス提供など、IT技術の導入に積極的な大手チェーンだ。
多種多様な商品を販売している同チェーン。オリジナル商品にも力を入れており、顧客や社員からの声を反映したさまざまな商品を開発。その数は取り扱い商品の1割強に及び、中には「グッドデザイン賞」を受賞したものもあるのだとか。
公式Instagramでも家事の悩みを解決する「楽カジ」などのオリジナル商品を紹介しているカインズが、1位となった。
2位は「東急ハンズ」!
「手づくりの良さと楽しみの再発見」をテーマに掲げ、1976年に藤沢市で1号店をオープンした「東急ハンズ」。その後、1978年には旗艦店となる渋谷店をオープンし、日本初のDIY専門ビルとしてメディアで大きな話題となった。
都心型店舗が多く、生活雑貨のイメージが強い同チェーン。1970年代には大学生の間で起こったデイバッグブームの火付け役となり、1980年代にはミニ文房具セットの「チームデミ」がヒットするなど、時代と共に発展を続けてきた。
DIYに限らない、自分流の生活を作るライフスタイルショップとして人気の東急ハンズが、2位となった。
3位は「ホームセンターコーナン」!
1978年に近畿圏におけるホームセンターの草分けとなる1号店を堺市でオープンした「ホームセンターコーナン」。2003年には関東へ初出店を果たし、以降も東北などへ拡大。2022年5月末時点で311店舗を全国に展開している。
住まいと暮らしに関わる商品を幅広く取り扱い、DIYに関する商品やサービスが充実している同チェーン。専門スタッフの配置はもちろん、木材などを加工するサービスや、工具を借りてDIYが可能なスペースの提供なども行っている。
生活雑貨やペットフードなど、オリジナルブランドの商品も展開しているホームセンターコーナンが、3位となった。