東大生・京大生が選ぶ!本当に行きたい企業ランキング

2023年8月28日 09時57分更新


 就活生7万人と採用企業のAIによる高精度マッチングが可能な『内定くんAIマッチング』を運営する株式会社内定くんは、東大生・京大生を対象にした就職活動人気ランキングを調査した。
本記事では、東大生・京大生の志望している企業トップ20と人気3業界(コンサル・デベロッパー・インフラ)のトップ5を掲載する。

東大京大就職人気ランキング


(東京大学・京都大学、または同大学院に所属する2025年卒予定の内定くん利用学生418名による『内定くんAI』のES添削機能等の企業毎の利用回数をもとに作成。調査期間:2023年3月8日〜2023年8月18日)

上位3社では、1位アクセンチュア、2位森ビル、3位JR東海という結果になった。
上位10社のうち半数の5社がコンサルとなっており、終身雇用への信頼が揺らぐ中、若いうちからスキルを身に着け、幅広いキャリアパスを描けるコンサル人気は続きそうだ。

デベロッパー、インフラ、金融などの業界も例年通り多くの学生が志望していた。森ビルやJR東海など安定性の高い大手企業も多くランクインしており、安定志向の学生には根強い人気がある。

コンサル業界人気ランキング


コンサルティング業界では、1位アクセンチュア、2位アビームコンサルティング、3位は野村総合研究所、4位はデロイトトーマツコンサルティング、5位はKPMGコンサルティングといった結果になった。マッキンゼーやBCGなどの戦略コンサルは上位にはランクインしておらず、東大生・京大生からも総合コンサルの人気が高い傾向が分かった。

デベロッパー業界人気ランキング


デベロッパー業界では、1位森ビル、2位三井不動産、3位三菱地所、4位野村不動産、5位NTT都市開発といった結果となった。三井不動産、三菱地所を抑えて、森ビルが1位となっている。

インフラ業界人気ランキング


インフラ業界では、1位JR東海、2位は関西電力、3位はJR東海、4位は大阪ガス、5位は東京ガスだった。デベロッパー業界に続いて、安定志向の学生に例年人気がある鉄道、電力、ガスなどのインフラ企業も上位にランクインした。

株式会社内定くんによる調査

関連カテゴリー