司馬遼太郎が本名で刊行した“幻の司馬本”が第1位!「honto」週間ストア別ランキング
2016年12月20日 15時18分更新
トゥ・ディファクトは、同社が運営するハイブリッド型総合書店「honto」における週間ランキング(集計期間:2016年12月11日~2016年12月17日)を発表した。
honto(ホント)は、ハイブリッド型総合書店であり、リアル書店「丸善」「ジュンク堂書店」「文教堂」とネット書店「honto.jp」(通販ストア/電子書籍ストア)がひとつになった本のサービスである。
■hontoランキング
<honto総合ストア トップ5>
1位『雪煙チェイス(実業之日本社文庫)』東野 圭吾 実業之日本社
2位『ハリー・ポッターと呪いの子 第一部・第二部 スペシャルリハーサルエディションスクリプト』J.K.ローリング 静山社
3位『首折り男のための協奏曲(新潮文庫)』伊坂幸太郎 新潮社
4位『ポケットモンスター サン・ムーン 公式ガイドブック 上・下セット 完全ストーリー攻略+完全アローラ図鑑』元宮秀介 オーバーラップ
5位『世界一かんたん定番年賀状 2017』年賀状素材集編集部 KADOKAWA
<本の通販ストア トップ5>
1位『乙嫁語り 9』森薫 KADOKAWA
2位『進撃の巨人 21』諫山創 講談社
3位『水晶玉子のオリエンタル占星術 幸運を呼ぶ365日メッセージつき 開運暦2017』水晶玉子 集英社
4位『MIX 10』あだち充 小学館
5位『三鬼 三島屋変調百物語四之続』宮部みゆき 日本経済新聞出版社
<電子書籍ストアトップ5>
1位『進撃の巨人 attack on titan(21)』諫山創 講談社
2位『乙嫁語り 9巻』著者:森 薫 KADOKAWA
3位『ばらかもん 14巻』ヨシノサツキ スクウェア・エニックス
4位『春待つ僕ら(6)』あなしん 講談社
5位『カカフカカ(4)』石田拓実 講談社
<店舗総合 トップ5>(丸善・ジュンク堂書店・文教堂)
【文芸】
1位『三鬼 三島屋変調百物語四之続』宮部みゆき 日本経済新聞出版社
2位『このミステリーがすごい! 2016年のミステリー&エンターテインメントベスト20 2017年版』『このミステリーがすごい!』編集部 (編) 宝島社
3位『よるのばけもの』住野よる 双葉社
4位『コンビニ人間』村田沙耶香 文藝春秋
5位『いまさら翼といわれても』米澤 穂信 KADOKAWA
【経済・ビジネス】
1位『ビジネスエリートの新論語(文春新書)』司馬遼太郎 文藝春秋
2位『僕らが毎日やっている最強の読み方 新聞・雑誌・ネット・書籍から「知識と教養」を身につける70の極意』池上彰 東洋経済新報社
3位『やり抜く力 人生のあらゆる成功を決める「究極の能力」を身につける』アンジェラ・ダックワース ダイヤモンド社
4位『生産性 マッキンゼーが組織と人材に求め続けるもの』伊賀泰代 ダイヤモンド社
5位『はじめての人のための3000円投資生活』横山 光昭 アスコム
【コミック】
1位『進撃の巨人 21』諫山創 講談社
2位『乙嫁語り 9』森薫 KADOKAWA
3位『名探偵コナン VOLUME91』青山剛昌 小学館
4位『ばらかもん 14』ヨシノサツキ スクウェア・エニックス
5位『MIX 10』あだち充 小学館
関連カテゴリー