2023年度「自治体経営力」日本一は?

2024年1月12日 10時35分更新


 株式会社コウダプロは、自治体経営力ランキング「自治体四季報」2023年度ランキングを発表した。

自治体四季報とは?
総務省が公開している財政状況資料集および市町村税課税状況等の調を解析・数値化し、全国1741自治体の経営努力をランキング化したサイト。

全国自治体経営力ランキング

1位:千葉県 印西市(前年度3位)

人口増減率ランキング:2位(前年度4位)
地方税収増減率ランキング:76位(前年度58位)
人口一人当たり地方税収ランキング:125位(前年度129位)
人口一人当たり自治体純貯蓄額ランキング:200位(前年度205位)
人口一人当たり職員人件費ランキング:210位(前年度240位)

千葉県 印西市の特徴:
千葉県北部に位置し、千葉ニュータウンの中心都市である印西市がランキング1位となった。
利根川や印旛沼に囲まれた豊かな自然環境を持ち、台地と低地の地形が特徴的。商業活動が盛んで、新興住宅地の開発により子育て世代に人気の住宅都市「ベッドタウン」として成長している。東京都心、成田空港へのアクセスが良好で、データセンターや商業施設が集積し、都市と自然が調和した発展を遂げている。

2位:北海道 千歳市(前年度405位)

人口増減率ランキング:155位(前年度125位)
地方税収増減率ランキング:53位(前年度1604位)
人口一人当たり地方税収ランキング:275位(前年度503位)
人口一人当たり自治体純貯蓄額ランキング:291位(前年度601位)
人口一人当たり職員人件費ランキング:45位(前年度68位)

北海道 千歳市の特徴:
北海道の道央圏に位置し、支笏洞爺国立公園などの自然に恵まれた環境と、優れた交通アクセスを兼ね備えた千歳市がランキング2位となった。
市内には工業団地や農業地域が広がり、自然、産業、都市環境が調和している。札幌市にも近く、アクセスが便利。新千歳空港は国内線羽田-新千歳間は単一路線として世界一の乗降客数を誇る。空港の活況や企業誘致による雇用の増加、妊娠・出産から子育てまで切れ目のない支援により子育て世代の移住が人口増加に繋がっている。

3位:東京都 青ヶ島村(前年度5位)

人口増減率ランキング:10位(前年度113位)
地方税収増減率ランキング:59位(前年度40位)
人口一人当たり地方税収ランキング:70位(前年度60位)
人口一人当たり自治体純貯蓄額ランキング:1位(前年度1位)
人口一人当たり職員人件費ランキング:1594位(前年度1584位)

東京都 青ヶ島村の特徴:
火山活動によって形成された複式火山で、大きなカルデラの中に小さな火山が存在する特徴的な島である青ヶ島村がランキング3位となった。
外輪山から見ると、カルデラ内の壮大な自然と太平洋の美しい景色が広がる。空気が澄んでいるため、星空が特に美しく、季節ごとに異なる天体現象を観察することができる。アメリカの環境保護NGOから「死ぬまでに見るべき絶景13」に選ばれ、清らかな自然と人々の暮らしが共存する孤島だ。

4位~10位は以下の通り。
4位:福島県 西郷村(前年度2位)
5位:北海道 石狩市(前年度111位)
6位:東京都 昭島市(前年度48位)
7位:長野県 軽井沢町(前年度154位)
8位:山梨県 昭和町(前年度119位)
9位:福岡県 那珂川市(前年度484位)
10位:愛知県 日進市(前年度4位)

人口増減率ランキング
1位:千葉県 流山市(総合ランキング46位)
2位:千葉県 印西市(総合ランキング1位)
3位:茨城県 つくば市(総合ランキング21位)

地方税収増減率ランキング
1位:福島県 浪江町(総合ランキング880位)
2位:宮崎県 諸塚村(総合ランキング223位)
3位:福井県 美浜町(総合ランキング430位)

人口一人当たり地方税収ランキング
1位:北海道 泊村(総合ランキング292位)
2位:群馬県 上野村(総合ランキング556位)
3位:愛知県 飛島村(総合ランキング508位)

人口一人当たり自治体純貯蓄額ランキング
1位:東京都 青ヶ島村(総合ランキング3位)
2位:東京都 御蔵島村(総合ランキング957位)
3位:北海道 泊村(総合ランキング292位)

人口一人当たり職員人件費ランキング
1位:青森県 十和田市(総合ランキング511位)
2位:福岡県 那珂川市(総合ランキング9位)
3位:北海道 北斗市(総合ランキング123位)

今回より、昨年度から大きく順位を上げた自治体を「ジャンプアップランキング」として発表している。
ジャンプアップランキング
1位:北海道 八雲町(昨年度1570位→今年度460位)
2位:北海道 せたな町(昨年度1660位→今年度702位)
3位:広島県 竹原市(昨年度1429位→今年度540位)

関連カテゴリー