クレジットカード業種「JCB カード」初の顧客満足1位

2023年12月20日 10時10分更新


 サービス産業生産性協議会は、2023年度「JCSI(日本版顧客満足度指数:Japanese Customer Satisfaction Index)」第4回調査として、10業種(家電量販店、生活用品店/ホームセンター、衣料品店、各種専門店、旅行、近郊鉄道、クレジットカード、電力小売、映画館、ショッピングセンター)の顧客満足度を発表した。

本調査は、サービス産業の生産性を測るうえで重要な「顧客満足」等を数値化・可視化して、企業や業種の成長に資する情報として用いることを目的とした日本最大級の顧客満足度調査だ。顧客満足度並びに関連指標の計9 指標を調査している。9 指標のうち、特に経営目標に活用しやすい「顧客満足」「推奨意向(おすすめ度)」「感動指標」の3 指標の結果は以下の通り。
※9 指標については、プレスリリースp.6 指数化の方法を参照。各指標の結果については別添・詳細資料参照。

各業種の1位企業・ブランド

顧客満足:利用して感じた満足の度合いを示します。 推奨意向(おすすめ度):利用したサービスの内容について、肯定的に人に伝えるかどうかを 示します。感動指標:該当企業・ブランドを利用した際に感動や驚くような経験をどの程度したかを示します。

業種顧客満足推奨意向(おすすめ度)感動指標
家電量販店ヨドバシカメラヨドバシカメラヨドバシカメラ
生活用品店/ホームセンター無印良品無印良品無印良品
衣料品店HoneysGAPHoneys
各種専門店ワークマンカルディカルディ
旅行ジャルパックジャルパック阪急交通社
近郊鉄道阪急電鉄阪急電鉄京阪電車
クレジットカードJCBカードJCBカードJALカード
【特別調査】電力小売ENEOSでんきENEOSでんきENEOSでんき
【特別調査】 映画館109シネマズ109シネマズ109シネマズ
【特別調査】ショッピングセンター二子玉川ライズ二子玉川ライズGINZA SIX

・2023年度 サービス産業生産性協議会調べ

関連カテゴリー