車通勤のメリット・デメリットランキング

2021年7月8日 10時00分更新


 株式会社ビズヒッツは、車通勤の経験がある男女500人を対象に「車通勤に関する意識調査」を実施し、そのデータをランキング化した。

●調査結果
・車通通勤をしている理由1位は「近くに公共交通機関がない」
・車通勤のメリット1位は「時間の融通がきく」
・車通勤のデメリット1位は「渋滞で遅刻する可能性」

●車通通勤をしている理由1位は「近くに公共交通機関がない」

車通勤をしている理由の結果から、上位7位までをランキング形式で紹介。

順位車通勤をしている理由人数
1近くに公共交通機関がない184
2車のほうが早い64
3公共交通機関が不便45
4通勤時間に合わせるため36
5人混みを避けるため34
6車通勤があたりまえだから26
7車通勤OKだから18

n=500(複数回答)

ダントツの1位は「近くに公共交通機関がない」。2位以下は「車のほうが早い」「公共交通機関が不便」と続く。利用できる公共交通機関がないか、あっても不便なので車通勤を選んだ人が多いとわかる。
8位以下には「早出・夜勤のため」「(仕事で使うものも含め)荷物が多いから」「家族の送迎のため」「仕事でも車を使うから」などの回答も入った。

●車通勤のメリット1位は「時間の融通がきく」
続いて車通勤のメリットについての結果から、上位7位までをランキング形式で紹介。

順位車通勤のメリット人数
1時間の融通がきく161
2一人の時間を楽しめる135
3寄り道しやすい96
4人混みを避ける87
5天気に左右されない77
6荷物を運べる44
7時間の短縮になる40

n=500(複数回答)

1位は「時間の融通がきく」。2位以下は「一人の時間を楽しめる」「寄り道しやすい」と続き、車通勤ならではの自由さにメリットを感じている人が多いようだ。また「天気に左右されない」「荷物を運べる」「体力的にラク(8位)」など、ラクさを挙げた人も目立った。

●車通勤のデメリット1位は「渋滞で遅刻する可能性」
最後に、車通勤のデメリットの結果の7位までをランキング形式で紹介。

順位車通勤のデメリット人数
1渋滞にはまる202
2費用がかかる150
3事故の危険性がある91
4疲労時も運転せざるを得ない45
5スキマ時間がない28
6運転で疲れる24
7駐車場の確保が大変17
7早めに出勤する必要がある17

n=500(複数回答)

1位は「渋滞にはまる」だった。渋滞にはまると遅刻する可能性があり、渋滞で遅れても電車のような遅延証明書は出ないためデメリットとなった。2位以下は「費用がかかる」「事故の危険性がある」と続き、自分で運転するため「疲れる」「事故が怖い」といった回答が目立った。なお、「デメリットはない」と答えた人は10人だった。

調査概要
調査対象:車通勤の経験がある人
調査日:2021年6月8日
調査方法:インターネットによる任意回答
調査人数:500人(女性300人/男性200人)
出典:株式会社ビズヒッツ

関連カテゴリー