トリップアドバイザーは世界37都市の「朝食付き1泊あたりの宿泊料金」を発表、東京は2番めに高い都市に
2015年10月28日 15時01分更新
トリップアドバイザーは世界37都市の「朝食付き1泊あたりの宿泊料金」の比較をランキング形式で発表した。
調査は調査会社Ipsosがトリップアドバイザーの委託を受けて実施しており、各都市における2015年10月から12月の期間における各都市の4つ星以上のホテルの朝食付き平均宿泊料金を比較したものとなっている。なお今回比較した37都市はトリップアドバイザー上で過去12ヶ月に最も検索される37カ国の主要都市が選択されており、為替レートは10月1日時点のwww.xe.comの為替レー
トを適用している。
37都市の中で最も安かったのはアルゼンチンのブエノスアイレスで平均8,408円。2位はモスクワで平均10,338円、3位はコスタリカのサンホゼで平均10,578円と続いている。
逆に最も高かったのはニューヨークで平均62,168円。ブエノスアイレスで7泊分よりも高い料金という結果になった。2番に高かったのは東京で46,749円。3位はパリで46,712円となっている。
全体的な順位を眺めてみると東南アジアだから安い、ヨーロッパだから高いという結果にはなっておらず、例えばドイツよりベトナムのほうが平均宿泊料金は高くなっている。ランキング詳細は以下の通り。
順位 | 都市名(国家) | 朝食付き1泊あたりの宿泊料金 |
---|---|---|
1 | ブエノス アイレス (アルゼンチン) | 8,408 円 |
2 | モスクワ (ロシア) | 10,338 円 |
3 | サンホゼ (コスタリカ) | 10,578 円 |
4 | ワルシャワ (ポーランド) | 10,637 円 |
5 | ドゥブロヴニク (クロアチア) | 10,708 円 |
6 | イスタンブール (トルコ) | 13,516 円 |
7 | クアラルンプール (マレーシア) | 13,933 円 |
8 | マニラ (フィリピン) | 13,991 円 |
9 | シャム エル シーク (エジプト) | 14,206 円 |
10 | リオデジャネイロ (ブラジル) | 15,440 円 |
11 | ムンバイ (インド) | 17,033 円 |
12 | ブリュッセル (ベルギー) | 17,138 円 |
13 | アテネ (ギリシャ) | 17,367 円 |
14 | バンコク (タイ) | 17,496 円 |
15 | ウィーン (オーストリア) | 19,231 円 |
16 | コロンビア (ボゴタ) | 19,384 円 |
17 | リスボン (ポルトガル) | 19,418 円 |
18 | ベルリン (ドイツ) | 20,129 円 |
19 | マラケシュ (モロッコ) | 20,207 円 |
20 | ハノイ (ベトナム) | 20,225 円 |
21 | マドリッド (スペイン) | 21,612 円 |
22 | ケープタウン (南アフリカ) | 25,781 円 |
23 | チューリッヒ (スイス) | 26,629 円 |
24 | ダブリン (アイルランド) | 26,934 円 |
25 | シンガポール | 27,538 円 |
26 | 台北 (台湾) | 27,860 円 |
27 | ローマ (イタリア) | 28,413 円 |
28 | オークランド (ニュージーランド) | 29,064 円 |
29 | シドニー (オーストラリア) | 30,945 円 |
30 | アムステルダム (オランダ) | 32,389 円 |
31 | 香港 | 33,074 円 |
32 | トロント (カナダ) | 36,235 円 |
33 | ロンドン (イギリス) | 38,939 円 |
34 | ドバイ (アラブ首長国連邦) | 39,615 円 |
35 | パリ (フランス) | 46,712 円 |
36 | 東京 (日本) | 46,749 円 |
37 | ニューヨーク シティ (アメリカ合衆国) | 62,168 円 |