なんでもないようなことが…… 結婚に関するアンケート
2015年1月30日 17時11分更新
・82.8%が交際5年以内に結婚している
・プロポーズのきっかけは、自分の年齢だと回答した男性は41%に上る
・何気ないときが幸せ、と約半数が回答している
ネオマーケティングでは2015年1月8日(木)~2015年1月9日(金)の2日間に、既婚者かつ結婚して3年未満、もしくは10年以上の男女400人を対象に「結婚生活」をテーマにしたインターネットリサーチを実施した。
どれくらいの期間交際をして結婚をしたかについて、最も多い回答は「1年~3年未満」となり39.5%になった。次いで「1年未満」26.5%、「3年~5年未満」は16.8%で、合計82.8%が5年以内に結婚しており、長期間のお付き合いの末に結婚というのは難しいのかもしれない。
プロポーズをしたと回答した171名に対してプロポーズをしようと思った決め手について聞いたところ、全体では「自分の年齢」と回答した方が最も多く、37.4%となった。男女で比較すると、母数が違うものの「自分の年齢」と回答した男性は41.1%に対し、女性は20.0%となっている。
「結婚してよかった」と感じる時については、全体で最も多い回答は「何気ない時」となり51.0%と約半数の方が回答している。次いで「子どもができた時」38.5%、「食事の時」37.0%となっています。結婚年数、性別で比較をすると、結婚3年未満の男性のみ「食事の時」と回答した方が最も多くなった。
関連カテゴリー