IT関連の製品やサービスを28部門「顧客満足度調査 2019-2020」14部門で首位交代
2019年8月20日 10時34分更新
日経 xTECH/日経コンピュータは2019年8月19日、「顧客満足度調査 2019-2020」の結果を発表した。調査はIT関連の製品やサービスを28部門に分け、それぞれについてベンダーの満足度を調査。24回目となる顧客満足度調査 2019-2020では、新たにデジタル関連部門を新設した。回答するのは、企業や自治体などの情報システム担当者。
結果は14部門で首位が入れ替わる激戦だった。前回は圏外や下位だったベンダーが一気に首位に躍り出るなど「下克上」の様相を呈した。
ユーザー企業はAI(人工知能)やIoT(インターネット・オブ・シングズ)、RPA(ロボティック・プロセス・オートメーション)などのデジタル技術を駆使して会社や事業の在り方を変革する「デジタルトランスフォーメーション(DX)」にかじを切り始めた。こうした変化を受け、「ITコンサルティング/上流設計関連サービス」「システム開発関連サービス」「クラウド基盤サービス」などサービス部門の首位が全て入れ替わった。
「顧客満足度1位」を獲得した企業は表の通り。
◆顧客満足度調査 2019-2020の部門別1位企業
調査対象は全国1万2116の企業または団体・組織。新興市場を含む全国の証券取引所に上場している企業と年間売上高200億円以上の未上場企業、および官公庁(中央官庁)と村を除く地方自治体(都道府県、市、区、町)に対し、情報システム担当者宛てにアンケートを郵送した。調査期間は2019年4月8日から5月21日までで、1310件の有効回答を得た(有効回答率は10.8%)。
調査は「日経コンピュータ」が企画した。調査の実施・集計は日経BPコンサルティングが担当。