多様な割引方法に対応へ――パイプドビッツ、自社アパレルECプラットフォームをバージョンアップ
2015年5月6日 11時45分更新
・アパレル企業向けECサイトプラットフォームのバージョンアップを実施
・まとめ割などの割引について定額、定率などさまざまな割引方法が可能
・Google認定ショップにも対応
パイプドビッツは、アパレル特化型ECプラットフォーム「スパイラルEC」のバージョンアップを行った。新機能「バンドル(まとめ買い)機能」により9パターンのまとめ買い割引プロモーションを展開できるようになり、購入者の購買意欲を刺激した客単価アップによる訴求効果を測る。
バンドル(まとめ買い)機能は以下三つからなる。
(1)定額割引(2点購入で500円引き)
(2)定率割引(2点購入で10%オフ)
(3)定額固定(3点購入で1,000円)
上記3パターンの割引方法と、3パターンの対象商品設定(同一商品、対象商品、対象グループより1点ずつ選択)を組み合わせた9種類のバンドル設定が可能。
また2点で10%OFF、3点で20%OFFのように購入点数による段階的な設定もできるほか、会員限定でまとめ買い割引を設定することも可能。適用期間(開始/終了)は、分単位で定められるため、大型連休などに特化した割引も可能。
出荷状況や顧客サービスが一定の基準を満たしている販売者のみ加盟できるGoogle認定ショップは、安心してネットショッピングできるよう支援する無料プログラムになる。Google認定ショップで購入すると、万が一注文に関して問題が発生した場合、商品の購入補償などの問題解決サポートをGoogleから受けることができる。スパイラルEC新バージョン1は、注文完了ページにて取得/表示している情報を拡張し、Google認定ショップに対応する。
関連カテゴリー